ベイシア栗橋店
ベイシア栗橋店は、久喜市の栗橋駅東口から1.9km(徒歩24分)にある関東・中部のチェーンスーパー。
見直し日:2019.10.11
ベイシアって何?
私は初めてベイシアに行ったのですが・・・形態が独特です。
イオンスーパーみたいなイメージですかね・・・。
ほとんどがベイシアという店ですが、スーパーだけではない。
衣類やおもちゃ、電化製品売り場もあります。
テナントではないのですが、テナントっぽい区画を儲けてアウトレット本(?)や食器等も売っていました。
一方、100均がテナントで入っていますし、コインランドリーfluffyも駐車場内にあります。
ショッピングモール的なニオイがあるのですが、にしてはテナント数が少なすぎるので、モールの区分にはしませんでした。
あと、ピクニックコートという独自(?)のフードコートがあります。これも安くてありがたい店なので要チェック!
店はかなり広いです。隅から隅まで歩くと結構疲れます。
通常の値段
・豆腐28円
激戦区の久喜市でも最安値と思われます。
実際、日中に半分くらい在庫なくなってたりします。
他地区の相場48円でも十分安いはずなんですが・・・。
以前の値段
・ハーゲンダッツが158円
Σ(・ω・ノ)ノ
相場は200円超え、安い店で198円、安い店のセールで178円って所でしょう。158円はスゲェ。
とある店の開店記念セールで、100円ってのを見たことがあったと思いますが、それ以外で158円以下のセールって見たことない・・・。
・ピザが178円
久喜市は激戦区なので、ピザ198円が相場です。ちょいちょいそれ以下(189円とか、179円とか)もあるんですが、178円は見たことない。
通常の値段かもしれません。ピザといえばベイシア。
・VAAMが78円
VAAMって値段が非常に下がりにくいです。
98円や88円で売ってるのはまぁ普通なのですが、下がりにくいためセール日でも同じ値段であることがほとんどなんです。
78円はステキ。
・お風呂洗剤が68円
100円超えるのがフツーですし、88円なら私は買っちゃってますし、68円は相当安いです。
ブランドとかも私は気にしないですしね・・・どうせ一般的なお風呂洗剤じゃメチロバクテリウム(赤カビ)取れないし。
通常価格かもしれません。
・冷凍チャーハン600gが298円
2g1円を切ればかなり安い(というか買い)です。
冷凍チャーハンは、本当に安い店かの基準になりやすいです。
御三家が遠い栗橋民にとって貴重な存在ですね。
住所:久喜市栗橋東6丁目15-1
電話:0480-55-0700
定休日なし AM9時〜PM8時